トップに戻る 霊園ご案内 お別れと火葬と墓地 料金 地図 ペット仏具 コラム リンク

令和7年8月、7月の絵馬

火葬直後にご家族の方に書いていただくのですが、皆さんの心中が良く表れております。

拝見しますと、ありがとうと言う感謝の言葉が多く見受けられ、生前いかに家族の方を癒してくれたのかが察せられます。

また、他の方の絵馬を見て自分と同じ思いの方がいるのだと共感し、励まされたと言う方も居りました。


8月も猫ちゃん、小型犬が多く来られました。
ワンちゃんでは小型犬でトイプードル、ミニチュアダックス、シーズー、チワワの子、中型犬ではミックス、パグの子が多く来られました。
小動物では兎、インコ、カメ、フェレットの子が来られました。


ワンちゃんの長寿の子は19歳の子が1頭、18歳の子が2頭、17歳の子が2頭居りました。
猫ちゃんの長寿の子は、21歳の子が1頭、20歳の子が2頭、19歳の子が1頭、18才の子が7頭、17歳の子が1頭居りました。
*16歳以下の子は省略


8月のワンちゃんの最高齢 
*愛犬ももちゃん(M,ダックス)  女の子 19才  
自由にしていたので長生きしました。
8月の猫ちゃんの最高齢
*愛猫雫ちゃん 女の子 21才
 元々丈夫で病気もしない子でした。


ちょっと変わった子
*愛亀あかちゃん 女の子 18歳
 ミシシッピー出身の亀の種類から付けました。
 フード、乾燥エビ、生のワカサギや自分で釣ったハゼをあげると気にいって食べてくれました。


令和7年8月の絵馬を見る

令和7年7月の絵馬を見る

令和7年8月、7月、6月にお預かりした亡くなった子の写真のご紹介

ご家族からお預かりした写真は事務所に貼らしていただいているのですが、皆可愛いので皆さんにもご紹介いたします。
背景を加工して元気だったころの楽しい雰囲気を出そうと思ったのですが、如何でしょうか。


令和7年8月の写真を見る

 令和7年7月の写真を見る 

令和7年6月の写真を見る

トップへ戻る 霊園御案内 火葬と墓地 地図 コラム リンク ペット仏具